HOME > 事業者の皆さまへ > 輸出証明書発給業務 > 申請方法等について

輸出証明書発給業務

申請方法等について

粧工連証明分証明書

証明内容について

様式毎の証明内容は以下の通りです。

様式 証明内容 申請チェックリスト
2-1 化粧品製造販売業に関する証明 PDF
2-2 化粧品製造業に関する証明 PDF
3 化粧品製造(輸入)及び販売に関する証明 PDF
4-1 製造販売業者の化粧品製造(輸入)に関する証明 PDF
4-2 製造業者の化粧品製造(輸入)に関する証明 PDF

全ての様式はこちらからダウンロードできます。

作成書類及び添付書類について

証明内容毎の必要書類は以下の通りです。

No 区分 タイトル 証明内容
2-1 2-2 3 4-1 4-2
1


化粧品証明書発給申請書 (粧工連様式1)
2 証明書(粧工連様式2-1)
3 証明書(粧工連様式2-2)
4 証明書(粧工連様式3)
5 証明書(粧工連様式4-1)
6 証明書(粧工連様式4-2)
7 誓約書(粧工連様式5)
8


化粧品製造販売業の許可証の写し
9 化粧品製造業の許可証の写し
10 化粧品製造販売届書の写し
11 輸出用化粧品製造(輸入)届書の写し
12 発給手数料の振込金受取書のコピー
13 発給申請担当者連絡先
14 返信用封筒

▲印については、粧工連会員は添付不要。

☆印については、製品名が輸出用名称(英名等)の証明の場合。

詳細はよくある質問のQ11からQ13を参照。粧工連正会員企業は省略可。

作成書類及び添付書類の注意点について

  • ア. 用紙の大きさは日本工業規格A4です。
  • イ. 書式は、パソコン等を用いて作成して下さい。
  • ウ. 申請書は正本1通を提出して下さい。 証明書は必要な部数の正本を提出して下さい。 誓約書は正本1通を提出して下さい。
  • エ. 不備等があった場合のご担当者の氏名及び連絡先を記載したものを添付して下さい。
  • オ. 切手を貼付した返信用封筒を同封して下さい(レターパックでも構いません)。切手代は、送付いただく資料をそのまま返送することができる額を貼付して下さい。また、送付先は必ず記載下さい。

証明書発給手数料について

証明書発給手数料は、証明書1部につき、それぞれ次のとおりです。

ア.粧工連会員 1,000円
イ.粧工連非会員 2,000円

また、発給手数料の振込先は以下のとおりです。

銀行名 三井住友銀行 霞が関支店 普通口座
口座名義 粧工連輸出証明(ショウコウレンユシュツショウメイ)
店番号 639
口座番号 6550264

なお、振込み手数料は、証明書発給申請者の負担とさせていただきます。

郵送先について

書類の郵送先は以下のとおりです。

郵便番号 〒105-0001
住所 東京都港区虎ノ門 5丁目 1番 5号メトロシティ神谷町 6階
宛先 日本化粧品工業連合会
TEL 03-5472-2530

また、お申し込みの際は封筒に「輸出証明」と朱書きして下さい。

発給までの期間

14日間以内(土、日、祝日、年末・年始休暇及び書類整備期間並びに証明者の海外出張日を除く)

作成書類及び添付書類の不備等について

作成書類及び添付書類に不備等がある場合は、ご担当者にご連絡をさせていただきます。

場合によっては全書類を返信用封筒にてお返しいたします。

なお、資料に差し替え等が生じた場合、改めて発給までの期間がかかりますので、ご了承下さい。

化粧品証明書発給申請の取下げについて

化粧品証明書発給申請を取下げる場合には、全書類を返信用封筒にてお返しいたします。

申請に係わる発給手数料は返金いたしませんので予めご了知下さい。

その他

  • 東京商工会議所への署名の登録

    東京商工会議所(http://www.tokyo-cci.or.jp)に、粧工連で発給する輸出用化粧品の証明に用いる署名を登録しました。

    東京商工会議所にサイン証明の申請を行う際は、予め申請企業は同商工会議所に貿易登録を済ませておく必要があります。
    詳しくは、東京商工会議所ホームページの証明・各種申請から入っていただき、各種証明発行内、証明センター(http://www.tokyo-cci.or.jp/shomei/)を参照のうえ、手続きをして下さい。
    なお、東京商工会議所にサイン証明を申請する際、書類上の署名の横または下部に、縦7cm・横10cm程度のスペースがある場合には、直接認証されます。

  • 証明書に粧工連の押印が不要な場合

    証明書には専務理事の署名及び粧工連の押印をします。押印が不要の場合は、粧工連様式1の備考欄に「押印不要」と入力して下さい。

厚生労働省証明分証明書

厚生労働省証明分証明書についてはこちらをご覧下さい。