- 事業者の皆さまへ
- 入退会について
- 全成分表示名称作成業務
- 輸出証明書発給業務
-
- 輸出証明書発給業務
- 粧工会証明分証明書
申請方法等について - 記入見本
- 申請先
- 厚生労働省証明分証明書の発給について
- よくある質問
- 関連通知
- 自主基準・ガイドライン
- イベント・セミナー
について - 委受託関連ページ
自主基準・ガイドライン
適正広告
化粧品等の広告は、虚偽・誇大とならないよう薬機法で規制されおり、その法律の解釈として「医薬品等適正広告基準」をはじめとした通知類があります。当会ではその趣旨に基づき、規制及び遵守事項がより明確になるよう「化粧品等の適正広告ガイドライン」等の自主基準を作成しています。
- 医薬部外品における「シワ改善」の広告表現に関する留意点(2024年8月30日)
- 化粧品等の適正広告ガイドライン2020年版(2020年6月15日)
- 化粧品等のインターネット上の広告基準の策定について(2017年7月13日)
- 「化粧品等のインターネット上の広告基準」に関するQ&A集(2017年7月13日)
- メーキャップ化粧品の広告表現について(2013年4月8日)
- 効能評価済みの製品への表記について(2011年7月21日)
- 化粧品における特記表示に関するルールの再確認のお願い(2010年11月19日)
- テレビ、新聞・雑誌広告における説明文について(2009年4月8日)
- 化粧品の成分表示及び広告における薬用の文字の使用中止について(2007年9月26日)